お役立ちガイド・事例

ホーム  >  お役立ちガイド・事例

Category

クロスフェード(就労支援)

こちらでは、『クロスフェード(就労支援)』に関することを解説しています。


当クリニックで行っているクロスフェード(就労支援)に関するお役立ち情報をはじめ、プログラムのご紹介、就職までに準備していくこと、就職までの流れ、就労移行支援事業所や支援機関の活用、就職後の再発防止、職場定着といったことなどを解説していきます。

みなさまの就職に向けた情報としてお役に立てれば幸いです。


クロスフェードとは当クリニックにおける『就労支援プログラム』名称としています。

就労移行支援

クロスフェード(就労準備支援)と就労移行支援の違い

当院で行っているリハビリテーションプログラムの1つクロスフェード(就労準備支援)。最近インターネットでもみる「就労移行支援事業所(障害福祉サービス)」とのサービスの違いについてご紹介していきます。名称だけを聞くと、何が違うの?どちらも就労に向けた準備をするところなの?など様々な疑問があるかと思います。スタッフ体制やプログラムなどサービス比較をしながらご紹介していきます。

詳細はこちら

meeting-1015291_1280

就労を目指す方向けのリハビリ「クロスフェード」ってどんなところ?

「就労」や「働く」という言葉をきくと、少しハードルが高く感じたりすることもあるかと思います。
ご相談いただく中には「働きたいけど、何から始めて良いか不安...」「前は働いていたこともあったけど、ブランクもあるし...」などと希望はあるけれど、実際に働くまでのハードルも高くなっていることが大きいかと思います。
当院でも行っているリハビリテーションの1つに就労準備支援「クロスフェード」があります。クロスフェードでは実際に働くまでに想定される様々な不安をスタッフや仲間と一緒に考え、対策していく取り組みです。今回は当院のクロスフェードでの取り組みも踏まえて解説していきます。

詳細はこちら

school-1019989_1280

なぜ自己理解を深めることが大切なのか?

自己理解という言葉を聞いたことはありますか?
自己理解とは文字通り、自分自身を理解するということです。
一見「自分のことは自分がよくわかっている」、「自己理解は出来ている」というふうに簡単そうに聞こえますが、これがなかなか難しかったりします。
自分のことをよく知ること、理解することで、今まで気付けなかったことに気付くことができたり、今後の方向性を考えることができます。
実は結構メリットってたくさんあるんです。
そんな自己理解の大切さについて、触れていきたいと思います。

詳細はこちら

働くまでの多様化

働くまでのステップにもさまざまな選択肢を

最近では「働き方の多様化」が注目されておりますが、今回は当院クロスフェード(就労準備支援)をご利用されている方の「働くまでのステップの多様化」についてもご紹介させていただきます。働くまでのステップにも多様化とは?と感じられた方もいらっしゃるかと思いますが、事例をご紹介しながら解説していきます。

詳細はこちら

pagetop